1日の園活動
(バス早コースの組・午後保育の場合)
※バスコースには早・遅の2コースがあります。この活動時間は早コースの場合を示しています。遅コースの場合、登園は9:00~9:30、朝の会から帰りの会まで早コースと同じ時間、その後、14:20まで自由遊び、14:40降園となります。
※歩きコースの場合は、早コースと同じです。
※午前保育の場合は、午前の「設定保育」の後、「帰りの会」になります。
(時間はおおよその目安です。)
一時預かり
通常登園前・通常降園後、お子さまをお預かりします。
- 時間帯と料金
- 7:30~通常登園
- 100円/回
- 通常降園~18:00
- 350円/回
- 7:30~通常登園
- 長期休暇(春・夏・冬休み)期間も行っています。
- 就労等で保育が必要と認定された場合(新2号認定)には、一時預かりの費用は月額上限額(450円/日)内で無料になります。詳細はお問い合わせ下さい。
みそのハロー・キッズ
保育のなかで英語遊びを取り入れていますが、保育終了後も、お子さまが楽しく遊んで英語に親しむ教室を開設しています。
年中・年長児の自由参加で、有料です。
年中・年長児の自由参加で、有料です。
月1または2回、1,000円/月(令和5年度)
未就園児教室
チャイルド教室
保護者の方と一緒に参加し、教諭の指導で手遊び、ゲームや制作を楽しみながら、入園に向けて準備します。
お誕生日会や運動会などの行事もあります。
お誕生日会や運動会などの行事もあります。
- のびのび組(満2才から)
- 年40回
- 時間帯
10:30~12:00 - 料 金
2,000円/月(材料代・おやつ代など)
- いきいき組(約1才半から)
- 年10回
- 時間帯
10:30~11:30 - 料 金
500円/回(材料代・おやつ代など)
わくわくらんど(幼稚園開放事業)
保護者の方と一緒に参加し、遊具で遊んだり、絵本や紙芝居を見たりします。
子育てについてのお話もお聞きします。
子育てについてのお話もお聞きします。
- 対象幼児 未就園児
- 年8回程度
- 時間帯
10:30~12:00 - 無 料
★日程は「お知らせ」に掲載しています。